↑境内の様子をご覧いただけます。
* * *
社務取扱時間(朱印等受付)
午前9時より12時
午後12時半より16時半(立冬から節分まで)
ご参拝の方にはご朱印帳に直接お書入れを行っております。(月参りの朱印はすべて書置きになります。)
なお、新型コロナウィルスの収束までは、郵送でも御朱印の受付を致します。
【郵送可能な御朱印(全て書き置きとなります)】
・通常の御朱印
・月参りの御朱印
・金の御朱印(月例祭の御朱印) ※1日、15日の消印のみ受付致します。
・狛犬の御朱印 ※25日の消印のみ受付いたします。
ご希望の方は初穂料500円(1枚追加毎+500円)に切手110円を
添えて現金書留又は、定額小為替にてご郵送ください。
朱印帳を含んでのお申し込みの場合は送料210円になります。
ご希望の御朱印の種類、枚数を明記のうえ、送り先の郵便番号・住所・
氏名を忘れずにご記入ください。
※朱印帳は送らないでください。書き置きのみ郵送対応いたしております。
申込先 〒114-0023 東京都北区滝野川5-26-15 瀧野川八幡神社
電話 03-3916-2890
卯月の朱印

蒲公英(たんぽぽ)
4月1日~30日
藤の朱印

4月13日~5月6日
獅子の朱印

※通常の御朱印、金の御朱印、狛犬の御朱印については、
このページの左下のご朱印をクリックするとご覧になれます。
ミニ朱印帳の記帳をはじめました。
初穂料500円
.jpg)
https://jinja-gosyuin.com/ へのリンク
御朱印
V型 朱印 |
|
|
|
 |
|
|
宮司の一言
PDF |
クリックで限定の朱印 |
|
|
|

公式インスタグラム

|